ホルン修理調整
メニュー詳細
お見積もりいたします
ホルン修理調整・改造のお見積もりいたします
■ご希望の修理調整のお見積もり
■楽器の状態を聞いて、必要と思われる修理調整のご提案
■カスタム(改造)のご相談
■ご予算内でできる修理調整のご提案
⇓お問い合わせフォームよりご連絡ください
作業内容のご紹介
- ロータリー調整:レバーが動かない、途中で止まる、重いなどの状態を直します
 - 抜き差し管調整:動きが重すぎる、軽すぎるなどの状態を直します
 - 抜き差し管固着:抜けない抜き差し管を直します
 - 凹み修理 :様々な工具と手段で直します
 - ハンダ修理 :ハンダ付けが取れているところを付け直します
 - ロウ付け :ハンダ付けよりも強度が必要なところの取り付け
 - 当て金 :管体の金属に穴が開いたとき(開きそうなとき)の修理です
 - 管内洗浄 :管内の汚れを落とします
 - 磨き :ノーラッカーの楽器など、錆びた管体表面を磨きます
 - ラッカー塗装 :部分的な補修から、全体の塗装までいたします
 - メッキ作業 :マウスピースやパーツ、楽器全体の各種メッキをいたします
 - ベルカット :ワンピースタイプのホルンベルを切って、ベルカットタイプに改造いたします
 - オーバーホール:楽器が一番良い状態になるように、作業内容をご提案いたします
 
                            